西鎌倉で大人気のケーキ屋さんへ行ってきました♬

2023年11月にリニューアルオープンしたレ・シューです!復活してくれて本当に嬉しい!!
ただ、経営母体やシェフが変わるとも聞いたので、
「リニューアル前のような美味しいケーキが食べられるの?」
「にしかまプリン、にしかまチーズ等が販売されるの?」
と超気になっていました。
今回は、来店時の写真を用いながら再出発した『湘南・西鎌倉レ・シュー』をご紹介させていただきます♬
西鎌倉レ・シューとは?
1996年に倉内正巳シェフがオープンしたケーキ屋さんです。2003年に現在営業されている場所に移転し、26年という長い年月営業を続けられていました。

一軒家風で目立つ外観ですが、周囲は高級住宅街のため景観を配慮して派手な看板は控えるなどしているそう。
ケーキの美味しさだけでなく、このような心遣いにも愛される理由がわかりますね。
2023年5月末に閉店
そんな大人気のレ・シューが閉店したのは2023年5月末のこと。
後継者問題や原材料高騰による諸経費の圧迫で経営が難しくあることが理由とされていました。
あまりにも急な知らせに驚きを隠しきれなかったです。
レ・シューを愛する皆も同じだったようで、閉店のお知らせがあった5月1日以降、本店、テラスモール店には長い行列が。にしかまプリンの製造が追いつかない状況になるほど、混雑を極めていました。ご近所さんは購入まで2時間半かかったそう💦
5月31日、言葉通り惜しまれながらの閉店。
もうあの味は食べられないのか‥とレ・シューロスになったのは言うまでもない。。
2023年11月、リニューアルオープンへ!
ジモハック湘南の開店情報を見ていると「ジェイ・ワークス株式会社が西鎌倉にパティスリーの新店をオープン!」の文字を発見。住所からレ・シューの跡地に出店かな?と思っていました。
その数日後、手元に届いたチラシがこちら↓

Newレ・シュー オープン!(拍手!!)
新しいシェフパティシエは荒井 文弥さんが就任。
レ・シューに5年勤務した後、スパニッシュイタリアンレストランや、横浜ベイホテル東急で勤務されてきた方だそう。
レ・シューOBかつ、料理人の育成と技術力向上に力をかけ「食の東急」とも呼ばれる場所で経験を積まれた方なら間違いない☆
店内へ入ってみよう♪
ここからは来店時のお話に。
12月頭に来店したので、お店はクリスマス仕様に🎄

入り口にはサンタさんがお出迎え♬
中を入り、左手の一角には、クリスマス商品が並んでいました。

こちらは経営母体であるジェイ・ワークス社のベルアメールのものだと思います。

1つずつ個包装されたクリスマス柄の可愛いチョコレート。
おしゃれで美味しいベルアメールのチョコレートは、ちょっとしたプレゼントにもピッタリですよね☆
焼き菓子
先に進んでみると、見覚えのあるレ・シューの焼き菓子たちが並んでいました!






焼き菓子の詰め合わせである「鎌倉の散歩道」や「匠」のクッキーも販売されており、一安心(*^_^*)お祝い品や内祝いで贈ると喜んでもらえるんです。

店内もあまり変わらないのですが、以前にしかまチーズを置いていた真ん中のショーケースは撤去されていました。

湘南れもんケーキって前からあったかしら‥?と思い調べてみたら2022年の新作「にしかま檸檬」が名前を変えたみたい🍋
パッケージも一新したので、来店時は気がつけなかった💦
洋菓子(生ケーキ)
続いてケーキが並ぶショーケースを見てみましょう♬

シュークリームにたっぷりクリームといちごが乗ったレ・シュー、丸みがあり美しいモンブランも見た目そのままで復活♬
これはうれしい〜ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。



にしかまチーズもプレーン・ショコラの2種類。どちらも美味しいけれど、私はショコラが大好き♥

プリンは全3種に。にしかまプリン、メープルプリンに加えて、「白いチーズプリン」が新登場(✯ᴗ✯)

全体的にお値段はガッツリ値上がりしているようです。昨今の物価上昇を考慮すれば、やむ無しですね。

レジ奥にはホールケーキが並ぶショーケース。子供たちの誕生日前に予約しなくっちゃ(*^_^*)
にしかまプリンをいただきます
色々購入しましたが、レ・シューの看板メニューである「にしかまプリン」をご紹介します。

リニューアル前と変わらない容器にグリーンのシール。

蓋を取ると、絞り生クリームが見えるのも変わりなし♪

「日光金乃卵」を使用したとろける食感が美味しいにしかまプリンをまた食べられる日が来るなんて‥嬉しすぎる。
荒井シェフ、レ・シューで働く皆さん、ジェイ・ワークス社に心から感謝をして、、いただきます!!
「うますぎ〜〜〜っ!!!」
優しい甘さでとろける。リニューアル前と同じ、求めてた味でした!!美味しくって手が止まらず、あっという間に完食。
このプリンが近くで買えて、この先も食べ続けることが出来るなんて。なんて幸せなんだろう!
レ・シュー復活、ありがとう&おめでとうございます🎉✨
2025年2月追記:バレンタインチョコ登場!
1月にスーパーへ行ったら、バレンタインコーナーに『西鎌倉レ・シュー』の商品を発見!!




レ・シューのチョコレート!?とびっくり。バレンタインといえど、これまでレ・シューのチョコレートって見たことなかったなぁ。(私が知らなかっただけかもしれません…)
レ・シュー本店やスーパーだけでなく、横浜そごうなど、全国百貨店のバレンタイン催事場で購入出来るそうです。バレンタインは終わりましたが、ホワイトデーが終わるまではチャンスがありそうですね★
シーソルトトリュフ¥1,404(税込)
隠し味にシーソルトを効かせたトリュフ景観の美しい西鎌倉の海に思いを馳せて、塩キャラメルガナッシュと塩レモンガナッシュの2種のフレーバーが出来上がりました。アクセントに効かせた海塩が全体の味わいをひきしめます。
引用元:PRTIMES
湘南ビールトリュフ¥972(税込)
※この商品はアルコール分1%以上使用しています。
湘南ビールを使用したビールの飲み比べを楽しめるトリュフのアソート。爽快なビルスナ―を使用したホワイトトリュフ、香ばしいシュバルツを使用したビタートリュフ、上品なアルトを使用したミルクトリュフなど、3種のショコラと地ビールの組み合わせをお楽しみいただけます。
引用元:PRTIMES
店舗詳細
住所 | 〒248-0035 神奈川県鎌倉市西鎌倉1-1-10 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
定休日 | 毎週水曜日、第2第4火曜日 |
駐車場 | 店舗前に6台駐車可能 |